Encrypt.meはアップル・デバイス用に特に考案されたVPNプロバイダーです。Encrypt.meの主な目標は、公共の無防備なネットワークに接続されたアップル・デバイスを保護することです。一旦デバイスにインストールされると、信頼されていないWi-Fi ネットワークを利用する際に、Encrypt.meアプリが自動的にVPN接続を作成します。ユーザーは、どのWi-Fi ネットワークを信頼するか、どれを信頼しないかを定義することができます。Encrypt.me は、ユーザーのデバイスとEncrypt.me のクラウドサーバー間にセキュリティ接続を作成し、転送されるデータを暗号化します。Encrypt.me は、そのために仮想プライベート・ネットワークを作成し、ユーザーのプライバシーおよびセキュリティを保護します。Encrypt.me のIPSecおよびOpenVPNセキュリティ・プロトコルは、カスタム生成された2048ビットのDHグループおよび1536ビットのDHグループ暗号化を備えます。
Encrypt.me Transporter を通して、Encrypt.me はユーザーのデータを、オーストラリア、カナダ、フランス、ドイツ、日本、オランダ、英国およびアメリカ合衆国のセンターに迂回させます。これは、ユーザーの位置情報を隠蔽し、地域制限されたウェブサイトへのアクセスを与えることを可能にしますが、Encrypt.me は、それを保証していません。Encrypt.me はインストール、設定、使用が非常に簡単です。とても信頼性が高く、提供される接続は高速です。
特にアップル・デバイスユーザー向けなので、Mac OS XおよびiOSしかサポートしていません。つまり、iPhone、iPadおよびiPodタッチと同様にすべてのMacデスクトップおよびノートで使用することができます。Encrypt.me のウェブサイトでは、非常に広範囲で詳述されたFAQを提供していて、サービスのすべての詳細について説明しています。カスタマーサービスにはEメールで連絡することができます。
Encrypt.me は、2つのタイプの異なるプランを提供しています:「登録」と「パス」です。登録が定期的にユーザーに料金を請求するのに対して、「パス」は1回限りのユーザー向けです。ユーザーは、1か月当たりの5GBのデータを許可するミニ登録プランか、利用無制限の無制限プランを選択できます。1年プランは無制限プランと機能は同じですが、割引があります。Encrypt.me の「パス」は1週間、1ヵ月、1年があり、データ割り当ては無制限です。Encrypt.me はまた、30日間のトライアル期間を提供します。
サーバーのある国数 | 98 |
サーバー数 | 98 |
IPアドレス数 | 98 |
VPNはログを記録している? | あり |
VPNは停止スイッチが搭載されている? | なし |
ライセンスごとの端末数 | 無制限 |
Easy to setup, easy to "set and forget". But, that's only when the Cloak servers are responding and running as normal. I have found that often (10% of the time approx) when trying to use wifi the Cloak servers are not responsive/down and that leaves you in the exactly the situation you don't want to be in... either using iOS and OSX on unsecured connections or not using them online at all. Pretty poor outcome for something that you actually pay for.