
iPhoneとiOSにおすすめの無料VPN 7選│2023年に徹底検証!
- iPhone・iOSにおすすめの無料VPNを完全分析【2023 1月更新】
- ExpressVPN:iOSにおすすめ1位のVPN。揺るぎないセキュリティ機能を備え、世界各国に高速サーバーあり
- CyberGhost:超高速なので、iPhoneで快適にブラウジングとストリーミングが可能
- Proton VPN:データ通信量が無制限なので、常にiPhoneを守れる
- Avira Phantom VPN:アプリは使いやすく、すべてのiOSデバイスを接続できる
- hide.me:iOSアプリでセキュリティ設定を変更でき、iPhoneの安全を確保
- 【比較表】iPhone・iOSにおすすめの無料VPN
- iPhone・iOSにおすすめの無料VPNの選び方
- 【ご注意】無料VPNに潜む危険
- 【クイックガイド】iPhoneとiPadにVPNを設定する方法
- 【よくある質問】iPhone・iOSにおすすめの無料VPN
- 無料VPNで今すぐiPhoneを守りましょう!
無料のiPhone用VPNはたくさんありますが、低品質なものばかりで、どれが高性能で安全なのか見極めるのは大変です。ユーザーデータを収集・売却している無料VPNも多いのが現状です。また、「セキュリティ機能が弱い」「デバイスの動作が遅くなる」「iPhoneのバッテリーの減りが早くなる」など、お世辞にも良いとは言えないサービスもたくさんあります。最悪なことに、信用できない無料VPNなのにユーザーレビューで4つ星以上と評価されていることは珍しくありません。
この記事では、50社以上のVPNを徹底検証し、iPhoneで安全に使えるiOS用VPNを厳選しました。ただし、無料VPNには必ず何らかのデメリットがあります。サーバーが少ない、通信が遅い、通信量が制限されているなどの欠点があるのです。
そのため、無料VPNを使うよりExpressVPNのようなプレミアムVPNをおすすめします。100%無料ではありませんが、無料VPNのような制限はなく、大満足のVPNサービスです。世界クラスのセキュリティ対策、超高速、データ通信量も使い放題。多数の動画配信サービスのアクセス制限も回避できます。プランは30日間返金保証付きで、本当に返金してもらえるか実際に試したところ、手続きは簡単で、3日後に全額が振り込まれていました。
お急ぎですか?iPhone・iOSにおすすめの無料VPNはこちら!【2023に検証済み】
- ExpressVPN:揺るぎないセキュリティ機能がiPhoneなどのiOSデバイスを保護。94か国に3,000台の高速サーバーがあります。30日間返金保証付きなので、実質無料で体験できます。
- CyberGhost:超高速でデータ通信量は無制限。iPhoneで快適にストリーミングが可能(返金保証で無料体験できます)。
- Proton VPN:無料でiOSアプリを利用でき、データ通信量は無制限。思う存分ブラウジングできますが、無料サーバーはトレントに対応していません。
- Avira Phantom VPN:iOSアプリは使いやすく、無料で利用可能ですが、カスタマーサポートはありません。
- hide.me:iOSアプリは無料で利用でき、セキュリティ設定を柔軟に変えられますが、動画配信サービスのアクセス制限は回避できません。
iPhone・iOSにおすすめの無料VPNを完全分析【2023 1月更新】
1. ExpressVPN:iOSにおすすめ1位のVPN。揺るぎないセキュリティ機能を備え、世界各国に高速サーバーあり

2023年1月に有効 リスクなしで30日間体験
- 通信量が無制限。超高速
- 日本を含む94か国に3,000台のサーバー
- 5台まで接続可能
- 利用可能な動画配信サービス:Netflix、Disney+、HBO Max、Hulu、BBC iPlayer、Amazonプライムビデオ、DAZN Japan、Abema TVなど
- 対応機器:iOS、Mac、Apple TV、Apple Watch、Windows、Android、Linux、ルーターなど
- iOSアプリは日本語に対応
- 24時間年中無休のライブチャットは日本語OK(自動翻訳されます)
期間限定でExpressVPNのプランが最大49%オフ!お見逃しなく!
ExpressVPNのiOSアプリは安全性が高く、iPhoneでインターネットを利用する際にデータをしっかり守ります。最も安全な暗号化標準「AES 256ビット暗号化」を採用しているほか、パーフェクトフォワードシークレシー(前方秘匿性)で対策が強化されます。暗号化キーが頻繁に変わるため、ハッカーに暗号化キーが知られても、通信を解読できないわけです。
iOSアプリで複数のプロトコルから選ぶことができます。ExpressVPN独自のLightway(ライトウェイ)プロトコルも利用可能です。テストでは、Lightway UDPが最速でした。安全でありながらも軽量なので、iPhoneのバッテリーが長持ちします。「どのプロトコルを使えば良いか分からない…」という方は、iOSアプリで「自動」を選びましょう。ネットワークをもとに、ExpressVPNが最適なプロトコルを選んでくれます。
ExpressVPNならプライバシー保護も万全です。IPアドレス・DNSの漏洩対策と厳格なノーログポリシーでオンラインデータのプライバシーがしっかり保護されます。セキュリティ企業の独立監査で、ログを記録していないことが実証されていますから、信頼できます。
セキュリティをさらに強化するため、ExpressVPNのサーバーはRAMで実行されています。サーバーが再起動されるたびに、すべてのデータが消去されるわけです。本社は英国領ヴァージン諸島にあります。同国は14アイズ同盟に非加盟なので、個人情報の開示を求められても従う義務はありません。
サーバーネットワークは高速で、全サーバーがP2Pに対応しています。イギリス、ドイツ、スペインの近距離サーバー10台でスピードテストを行ったところ、平均ダウンロード速度は75.6Mb/秒で、HD画質でストリーミングするのに必要な速度の15倍も速いことがわかりました。アメリカの長距離サーバーでも速度は4%しか低下せず、驚異的な速さでした。ExpressVPNはデータ通信量が無制限で、圧倒的に高速なので、iPhoneでブラウジングやトレント、ストリーミングなどを行っても速度は低下しません。
ExpressVPNなら、すべての人気動画配信サービスに簡単にアクセスできます。94か国に3,000台のサーバーがあり、iPhoneで15か国以上のNetflixライブラリにアクセスできました(アメリカ版、イギリス版、日本版Netflixなど)。他にも、Disney+やHulu、Amazonプライムビデオなどの地域制限もラクラク回避できました。
ExpressVPNはネット検閲が厳しい国(中国やイランなど)でも利用できます。ただし、一部の国では政府に認可されていないVPNを使用するのは違法です。当サイトは違法行為を容認しません。VPNの使用に関する現地のルールや規制を確認し、十分に注意してください。
iOSアプリはとても使いやすいと思います。インストールはわずか2分で完了し、ワンタッチで最速の近距離サーバーに接続できました。アプリの設定メニューはわかりやすく、柔軟に設定を変えられます。ExpressVPNのiOSアプリにキルスイッチとスプリットトンネル機能はありませんが、Password Generator(パスワード生成ツール)やThreat Manager(脅威マネージャー)などのユニークな機能があります。iOS 12以降で利用可能です。

MediaStreamerというスマートDNS(Smart DNS)があり、同時に5台まで接続できますから、iPhone以外のAppleデバイスでもExpressVPNを使えます。MediaStreamerを使えば、Apple TVでも動画配信サービスのブロックを解除できます。Apple WatchはiPhoneと連携されていますから、スマートウォッチのデータもExpressVPNで暗号化されます。
ExpressVPNは100%無料ではありませんが、30日間返金保証がありますからExpressVPNをリスクなしで体験できます。全サーバーと揺るぎないセキュリティ機能が利用でき、データ通信量は無制限で、圧倒的に高速です。満足できない場合、30日以内に払い戻しを希望すれば全額を返金してもらえます。
返金保証を守っていることを確かめるために、27日目に24時間年中無休のチャットサポートで返金をお願いしました。解約理由を説明すると、すぐに返金が承認され、3日後に口座に振り込まれていました。
2. CyberGhost:超高速なので、iPhoneで快適にブラウジングとストリーミングが可能
- データ通信量は無制限。超高速
- 91か国に9,758台のサーバー。東京にもサーバーあり
- 7台まで接続可能
- 利用可能な動画配信サービス:Netflix(米国、英国、日本など)、米国版Disney+、HBO Max、Hulu、BBC iPlayer、Amazonプライムビデオ(米国、英国、日本版などのカタログ)など
- 対応機器:iOS、Mac、Apple TV、Apple Watch、Windows、Android、Linux、ルーターなど
- iOSアプリは日本語に対応
CyberGhostはとても高速です。iPhone 11で15台のサーバーを試したところ、平均ダウンロード速度は45.6Mb/秒でした。ExpressVPNほど高速ではありませんが、iPhoneで「トワイライト・サーガ」をUHD画質で見るのに十分な速さです(Ultra HD画質で動画を再生するには25Mb/秒以上が必要)。データ通信量は無制限なので、再生が止まることなく何時間でもドラマや映画を楽しめます。
AES 256ビット暗号化、自動キルスイッチ、Wi-Fiの自動保護、IPアドレス・DNSの漏洩対策など、幅広いセキュリティ機能でiPhoneが保護されます。WireGuardやIKEv2など、プロトコルも複数から選べますが、安全で高速なWireGuardプロトコルがおすすめです。iPhone 11で各プロトコルの速度を比較したところ、WireGuardが最速でした。
CyberGhostはプライバシー保護も真剣に受け止めています。本社はルーマニアにあります(機密情報の共有を合意した14アイズ同盟に非加盟です)。さらに、CyberGhostの本社にはNoSpyサーバーがあります。NoSpyサーバーにアクセスできるのは職員だけなので、安全を強化できます。
サーバーネットワークは大規模です。91か国に9,758台のサーバーがあり、世界中どこでも外国のコンテンツにアクセスできます。ストリーミングに最適化されたサーバーもあるので、外国の動画配信サービスにも見られます。アメリカのサーバーにiPhone 11を接続したところ、アメリカ版Netflix、Disney+、Huluに確実にアクセスできました。

CyberGhostのiOSアプリはiOS 13以降に対応していて、VPNの初心者におすすです。わずか5分で設定が完了し、Best Location(ベスト・ロケーション)をクリックすると、最速の近距離サーバーに自動接続されます。さらに、サーバーの横にある星アイコンをタップすると、お気に入りに保存されるので、後で接続したいときに便利です。
CyberGhostのデメリットは、中国で利用できないことです。しかし、カスタマーサポートによると、イランやトルコなどネット検閲が厳しい他の国ではきちんと使えるそうです。もちろん、法律を違反しないよう、VPNの使用に関する現地のルールや規制をあらかじめ確認しましょう。
CyberGhostは100%無料ではありませんが、他社より長い返金保証があります。そのため、CyberGhostを最大45日間無料体験できます。本当に返金してもらえるか調べるため、加入から41日後、24時間年休無休のライブチャットで返金をお願いしました。チャット担当者に利用体験についていくつか質問されましたが、すぐにリクエストが承認され、4日後に全額が返金されました。
3. Proton VPN:データ通信量が無制限なので、常にiPhoneを守れる
- 通信量は無制限。高速
- アメリカ、日本、オランダの3か国に無料サーバーあり
- 1台のデバイスを接続可能
- ブロックを解除できるサービス:Netflixオリジナル作品、DAZN、fubo TV、YouTube、Spotify、Facebook、Instagram、Kodi
- 対応機器:Windows、Mac、iOS、Android、Linux、ルーター
Proton VPNの無料iOSアプリはデータ通信量が無制限なので、iPhoneで何時間でもブラウジングできます。無料VPNは通信量が毎月1~2GBに制限されていることが多く、500MBしか通信できないケースもありますから、無制限なのは珍しいでしょう。高速なのもポイントです。iPhone 11で3台の無料サーバーを試したところ、平均ダウンロード速度は43.5Mb/秒でした。
iOSアプリには、個人情報を守るセキュリティ機能も複数用意されています。データはAES 256ビット暗号化で保護され、IPアドレス・DNSの漏洩対策機能もあり、複数のセキュリティプロトコルに対応しています(WireGuard、OpenVPN、IKEv2)。キルスイッチもあり、通信の安全がさらに強化されます。VPNとの接続が突然切れても、データは公開されません。ただ、無料版では広告・マルウェアブロッカー(NetShield)は使えません。

Proton VPNは厳格なノーログポリシーでデータをしっかり守ります。OSアプリは独立監査済みでオープンソースなので、透明性は高いと言えます。本社はスイスにありますから(機密情報の共有を合意した5・9・14アイズ同盟に非加盟)、利用者のオンラインデータが加盟国と共有されることはありません。
アプリはiOS 12以降に対応しており、設定は簡単です。クイックコネクトボタン(quick connect)をクリックするだけで、数秒で最速のサーバーに接続されました。しかし、連絡先情報を入力しなければ追加のセキュリティ機能を使えないのは残念です。また、Proton VPNの無料版は1台のデバイスでしか使えないので、すべてのデバイスを同時に接続することはできません。
サーバーネットワークは小規模で、無料サーバーはアメリカ、日本、オランダに17台あります(P2Pには対応していません)。iPhone 11でスピードテストを行った結果、高速であることが分かりましたが、サーバーとの距離や時間帯、負荷率によっては低速になるかもしれません。また、Proton VPNの無料版で動画配信サービスのブロックは解除できませんでした(Netflixオリジナル作品は見られましたが)。
Proton VPNのサーバーについて質問したかったのですが、無料版では24時間年中無休のカスタマーサポートは利用できないことが分かりました。メールで問い合わせるしかありません。回答が届くのに2日かかり、他の無料VPNより待ち時間が長いようです(hide.meなら無料版でもライブチャットで問い合わせられます)。幸い、Proton VPNはテクニカルガイドが充実していますから、ほとんどの質問は自分で解決できるはずです。
4. Avira Phantom VPN:アプリは使いやすく、すべてのiOSデバイスを接続できる
- 通信量は毎月500MB。満足できる速度
- 日本を含む37か国にサーバーあり
- 接続台数は無制限
- ブロックを解除できるサービス:YouTube、Spotify、Facebook、Instagram
- 対応機器:Windows、Mac、iOS、Android
Avira Phantomの無料iOSアプリは使いやすく、VPNを初めて使うユーザーにおすすめです。大きな接続ボタンをタップするだけでサーバーに接続されます。今回はNearest Location機能を使って、最速の近距離サーバーに自動接続しました。アプリはiOS 11以降で利用できます。接続台数は無制限なので、すべてのiOSデバイスを同時に保護できます。
Avira Phantom VPNを使うと、軍レベルの256ビット暗号化、キルスイッチ、IPアドレス・DNSの漏洩対策でiPhoneを保護できます。Auto-connect(自動接続)機能も便利でしょう。信用できないWi-Fiネットワークが検出されると、自動的にVPNに接続されます。

Avira Phantom VPNは厳格なノーログポリシーを遵守していますから、iOSデバイスの個人情報を記録されることはありません。Avira Phantom VPNのデメリットは本社がドイツにあることです。プライバシー保護に配慮した国ではありません。
Avira Phantom VPNの通信速度は満足できます。iPhone 11をアメリカのサーバーに接続したところ、ダウンロード速度は39.5Mb/秒でした。ここまで速ければ、250MBのファイルを1分以内にダウンロードできます。しかし、VPNに接続していない状態では64.9Mb/秒でしたから、速度低下率は39%という計算になり、素晴らしいとは言えません。
無料サーバーは37か所にあり、無料VPNとしては多い方です(全サーバーがトレントに対応しています)。しかし、テストで15台のサーバーを試したところ、動画配信サービスのブロックは解除できませんでした。ページを読み込めないことが多く、ページが表示されても、「VPNの使用が検出されました」というプロキシエラーが表示されました。
また、通信量は毎月500MBに制限されていますから、Avira Phantom VPNは動画の視聴には向きません(HD画質で30分しかストリーミングできません)。幸い、メールアドレスでアカウント登録すると、毎月500MBが追加されます。
Avira Phantom VPNの無料版でも充実したサポート記事を閲覧できますから、ほとんどの質問を解決できるはずですが、カスタマーサポートには問い合わせられません。テクニカルガイドに書かれていないセキュリティ機能について質問があったので、サポートが利用できないのは不便でした。
今すぐ無料でAvira Phantom VPNを始めましょう!
5. hide.me:iOSアプリでセキュリティ設定を変更でき、iPhoneの安全を確保
- 通信量は毎月10GBまで。比較的高速
- 無料サーバーはオランダ、ドイツ、カナダ、アメリカ東・西海岸の5か所
- 1台のデバイスを接続可能
- ブロックを解除できるサービス:Netflixオリジナル作品、YouTube、Spotify、Facebook、Instagram
- 対応機器:Windows、Mac、iOS、Android、Linux、Amazon Fire TV
- iOSアプリは日本語に対応
- チャットは日本語に対応(自動翻訳機能があります)
hide.meなら、セキュリティ設定を自由にカスタマイズできます。たいてい、無料VPNは設定オプションが少ないので、素晴らしいと思いました(設定をまったく変えられない無料VPNもあります)。テストで、プロトコルの変更(IKEv2またはOpenVPN)、DNSの手動設定、セキュリティ機能のオン・オフ切り替えができることが分かりました。

セキュリティ機能として、キルスイッチや「アプリケーション開始時に接続」などが挙げられます。通信は軍レベルのAES 256ビット暗号化で保護され、IPアドレス・DNSの漏洩対策も万全です。iPhone 11でデータ漏洩テストを行ったところ、IPアドレスやDNS、WebRTCの漏洩は検出されませんでした。hide.meなら、個人情報をしっかり守れます。
プランに加入しなくても、hide.meの多くの機能を使えます。有料プランへのアップグレードを促すために、無料VPNでは一部の機能が使えないことが多く、Proton VPNのように、設定オプションがあっても登録しなければ変えられない無料VPNもありますから、無料で幅広い機能を使えるのは良いですね。なお、割り当てられたIPアドレスとVPNのユーザー名はhide.meに記録されますが、これらの情報から個人を特定することはできず、数時間ごとに削除されます。
本社は14アイズ同盟に非加盟のマレーシアにありますから、プライバシーもしっかり保護されます。プライバシーの観点で、hide.meは優れた無料VPNです。
hide.meの通信速度は良好でした。iPhone 11を数台の無料サーバーに接続したところ、平均速度は35.6Mb/秒でした。毎月無料で10GBまで通信できるので、妨げなく快適にブラウジングできます。ただし、HD画質で動画を見ると3時間で10GBを使い切ってしまいますから、ドラマシリーズをイッキ見するには向きません。
無料VPNサーバーは5か所にしかありません(カナダ、オランダ、アメリカ東・西海岸、ドイツ)が、すべてトレントに対応しています。残念ながら、Netflixの地域限定コンテンツにはアクセスできませんでした。また、HuluやDisney+などの人気動画配信サービスの地域制限を解除しようとしたところ、VPNを使っていることが検出され、エラーメッセージが表示されてしまいました。
hide.meのアプリは、iOS 12以降で利用可能です。インターフェースは直感的に分かりやすく、iOSのダークモード・ライトモードも反映されます。Ping値でサーバーを並べ替えられるので、iPhoneでオンラインゲームを遊ぶときに応答が速いサーバーを選びやすいと思いました。もちろん、「VPNを有効にする」をクリックしてもサーバーに接続されます。
無料ユーザーでも24時間年中無休のチャットサポートが利用できるのは素晴らしいですね。テクニカルガイドも充実しています。ブラウザを開かなくても、VPNアプリからサポートに問い合わせられるのは便利でしょう。
6. Hotspot Shield:カタパルト・ヒドラプロトコルで長距離接続も高速
- データ通信量は毎月10GB。高速
- アメリカに1台の無料サーバー
- 1台のデバイスを接続可能
- ブロックを解除できるサービス:YouTube、Spotify、Facebook、Instagram
- 対応機器:Windows、Mac、iOS、Android
- チャットには翻訳機能が内蔵されているので、日本語で質問できます
Hotspot ShieldのCatapult Hydra(カタパルト・ヒドラ)プロトコルを選ぶと、長距離サーバーでも高速になります。そのため、無料サーバーはアメリカに1台しかありませんが、とても高速でした(私は西ヨーロッパに住んでいるので、アメリカのサーバーは5,000キロも離れているのです)。VPNアプリには「無料版は速度が制限されています」と書かれていましたが、iPhone 11でスピードテストを行った結果、平均速度は34.4Mb/秒でした。
このVPNを使うと、AES 256ビット暗号化とパーフェクトフォワードシークレシーでiPhoneが保護されます。データ漏洩も防止できますから、オンラインデータを監視から守れます。ipleak.netでサーバーをテストしたところ、データは一切流出していませんでした。しかし、Hotspot Shieldの無料版にキルスイッチがないのは残念です。
アプリはiOS 12以降に対応しています。設定はとても簡単で、わずか5分で完了しました。iOSアプリはアカウント登録不要で使えます。個人情報を入力しなくても良いのは安心ですね。また、アプリ内にサポートセンターがありますから、ブラウザを開かなくてもほとんどの質問を解決できます。ただし、無料版でチャットサポートは利用できません。
プライバシーについて、アメリカに本社にあるのは少し心配です(14アイズ同盟の加盟国です)。また、Hotspot Shieldは帯域の使用量とVPNのセッション時間を記録していることが分かりました。幸い、このようなデータはすべて匿名ですから、個人を特定することはできません。iOSデバイスを保護したい場合は検討する価値があると言えます。
Hotspot Shieldの無料版では毎月15GBまで通信できますが、1日当たりの通信量は500MBに制限されています。メールの確認やSNSの閲覧、軽いファイルのダウンロードには十分でしょう。しかし、動画をHD画質で1時間見るには2~3GB必要なので、足りませんね。通信量が制限されていて、動画配信サービスのブロックを解除できなかったことも考えると、Hotspot Shieldの無料プランは動画の視聴には向きません。
7. TunnelBear:大規模なサーバーネットワークにより、iPhoneで世界中のコンテンツを閲覧できる
- データ通信量は毎月500MB。高速
- 日本を含む47か国以上に2,600台の無料サーバー
- 無制限台まで接続可能
- ブロックを解除できるサービス:Netflixオリジナル作品、YouTube、Spotify、Facebook、Instagram
- 対応機器:Windows、Mac、iOS、Android
- iOSアプリは部分的に日本語に対応
TunnelBearの無料版では、全サーバーが利用できます。無料VPNは一部のサーバーしか利用できないことが多いので、素晴らしいですね。47か国のコンテンツにアクセスできるようになります。また、近くにサーバーがある可能性が高いので、満足できる速度が期待できます。しかし、アメリカ版Netflixのアカウントにログインしようとしたところ、アメリカ限定コンテンツは見られませんでした(視聴できたのはNetflixオリジナル作品だけでした)。また、他の動画配信サービスにはアクセスできません。
TunnelBearなら、iPhoneのデータがしっかり保護されます。AES 256ビット暗号化、ノーログポリシー、自動Wi-Fi保護などの特長があります。自動Wi-Fi保護は、保護されていないネットワークが検出されると、「VPNに接続しますか」と通知してくれます。TunnelBearはデータ漏洩防止機能もあります。10台のサーバーでデータ漏洩テストを実施したところ、データは一切流出していませんでした。ただ、キルスイッチがないのは残念です。
近距離サーバーは高速なので、減速せずにブラウジングやストリーミングを楽しめます。イギリス、フランス、ドイツ、オランダのサーバーを試した結果、平均速度は30Mb/秒でした。しかし、長距離サーバーに接続したところ、8Mb/秒にまで落ち込むことがあり、かなり低速であることが分かりました。
iOSアプリは使いやすく、初めてVPNを使う方にぴったりです。ワンクリック接続ボタンをタップすれば、最速の近距離サーバーに自動接続されます。さらに、TunnelBearのアプリは楽しいデザインです。世界地図にサーバーが表示され、接続するとクマのオリジナルキャラが現在地とサーバー地点を繋いでくれます。アプリはiOS 12以降に対応しています。
残念ながら、通信量は毎月500MBまでなので、少ししかブラウジングできません。しかし、TunnelBearにツイートすると、月当たりの通信量が1GB増えることが分かりました。試したところ、5分後に通信量が追加されました。
【比較表】iPhone・iOSにおすすめの無料VPN
ここでご紹介した無料VPNの重要ポイントを表で比べてみましょう。平均速度、iOSの対応バージョン、毎月のデータ通信量などを比較できます。また、サーバーの国数、加入しなくても使えるか、アメリカ版Netflixにアクセスできるかなどもご覧ください。
通信速度 | 毎月の通信量 | iOSの対応バージョン | iOSアプリは日本語に対応 | ログ方針 | サーバーが設置されている国数 | 登録の要否 | アメリカ版Netflixのブロック解除 | |
ExpressVPN | 超高速 | 無制限 | iOS 12以降 | 〇 | ログの記録は一切なし | 94 | 要 | 可能 |
CyberGhost | 超高速 | 無制限 | iOS 13以降 | 〇 | ログの記録は一切なし | 91 | 要 | 可能 |
Proton VPN | 高速 | 無制限 | iOS 12以降 | × | ログの記録は一切なし | 3か国 | 不要 | Netflixオリジナル作品のみ |
Avira | ふつう | 500MB(加入すれば1GB) | iOS 11以降 | × | 匿名のログを記録 | 37 | 不要 | 不可能 |
hide.me | 高速 | 10GB | iOS 12以降 | 〇 | 匿名のログを記録 | 5か国 | 不要 | Netflixオリジナル作品のみ |
Hotspot Shield | 高速 | 15GB
(1日当たり500MB) |
iOS 12以降 | × | 匿名のログを記録 | 1か国 | 不要 | 不可能 |
TunnelBear | 高速 | 500MB | iOS 12以降 | 部分的に〇 | ログの記録は一切なし | 47 | 要 | Netflixオリジナル作品のみ |
iPhone・iOSにおすすめの無料VPNの選び方
この記事では、次のような条件をもとにiPhoneにおすすめの無料VPNを厳選しました。iOS用VPNを選ぶ際に参考になれば幸いです。
- 本当に無料で使える。
無料VPNは最初からサブスクリプションへ加入を迫ることはありません。この記事では、完全無料で使えるか、返金保証を活用して実質無料で体験できるVPNをご紹介しました。また、返金保証があるVPNについては、本当に払い戻してもらえることを確認しました。 - 高度なセキュリティ機能・プライバシー機能がある。
本稿でご紹介したVPNは、AES 256ビット暗号化とIPアドレス・DNSの漏洩対策でオンラインデータを守ります。また、ログ方針を通読し、VPN企業が個人情報を保持しないことも確認しました。 - iOSアプリが使いやすい。
VPNアプリは操作しやすく、簡単に使いこなせるべきです。このランキングでご紹介したVPNのiOSアプリは、iPhoneやiPadで使いやすいシンプルなデザインです。 - 通信が速く、通信量が十分である。
速度低下なしでストリーミングやトレント、ブラウジングを楽しむには、高速で通信量が十分なVPNアプリを探しましょう。ここでは、通信量の上限をチェックし、毎月の通信量が少なくとも1GBであるVPNを厳選しました。また、スピードテストも実施し、バッファしたり、読み込みに時間がかかったりしないことを確認しました。 - 動画配信サービスのブロックを解除できる。
多くの無料VPNは、動画配信サービスのブロックを解除できません。この記事では、少なくともNetflixオリジナル作品が見られる無料VPNをいくつかご紹介しました。 - サポート体制が良い。
長時間待たなくても、サポートを受けられるのは大切です。無料版でもカスタマーサポートが利用できるか、公式サイトに充実したサポートセンターがあるか確認しました。
【ご注意】無料VPNに潜む危険
iPhone向け無料VPNの多くは、オンラインデータを危険にさらします。無料VPNを検討する前に、次のようなリスクについて知っておきましょう。
- 無料VPNはユーザーデータを収集・売却することがある。
多くの無料VPNは、ユーザーのオンライン情報を広告事業者などのサードパーティに売り渡して利益を得ています。ネット上でプライバシーを守るには、厳格なノーログポリシーがあるVPNを使いましょう。 - 無料VPNはセキュリティ機能が弱く、データ漏洩のリスクがある。
無料VPNはセキュリティ機能を改善する予算がないため、データが流出することがあります。オンラインデータを守るために、AES 256ビット暗号化とIPアドレス・DNSの漏洩対策があるVPNを使いましょう。 - 無料VPNを使うと、マルウェアやウイルスが感染することがある。
Apple社はApp Storeで配信されているアプリを厳しく審査していますから、重大な懸念ではありませんが、過去に無料VPNを使ったことでウイルスに感染したケースがあります。また、広告収入に頼っている無料VPNがほとんどなので、大量の広告が表示されることが多く、マルウェアに感染する可能性が高まってしまいます。
おすすめしない無料VPN
以下の無料VPNは危険なので、避けてください。ユーザーデータを記録し、広告事業者などの外部組織と共有する可能性があります。IPアドレスを流出した無料VPNもあり、ネット上でプライバシーを守るためには向きません。
- Hola
HolaはVPNではなく、P2Pネットワークです。あなたのIPアドレスがネットワーク上のほかのユーザーに使われていまいます。誰かがあなたのIPアドレスを使って違法行為を行った場合、あなたが責任を問われるわけです。また、接続時間や閲覧したサイト、IPアドレスが記録されます。 - TurboVPN
このVPNは広告とトラッカーだらけです。また、利益を得るために、オンラインデータを記録し、広告事業者に売り渡しています。 - Betternet VPN
以前、アプリがマルウェアに感染していました。また、アクセスしたURLや位置情報、使用中のデバイス情報など、さまざまな情報を記録されます。
他にも、次の無料VPNは避けましょう。
CrossVPN、Stealth VPN、Totally Free VPN、DotVPN、FreeVPN、OkVPN、EasyVPN、SuperVPN、ArchieVPN、HatVPN、sFly Network Booster、One Click VPN、Fast Secure Payment
【クイックガイド】iPhoneとiPadにVPNを設定する方法
- VPNをダウンロードします。iPhoneにはExpressVPNが一番おすすめです。揺るぎないセキュリティ機能があり、サーバーネットワークは大規模で、超高速です。30日間返金保証を活用してリスクなしでExpressVPNを体験することもできます。
- サーバーに接続します。速度を優先したい場合は、国内または近隣国のサーバーに接続しましょう。
- ブラウジングを始めましょう!iOSデバイスで安全にブラウジングしたり、人気動画配信サービスのブロックを解除したりできるようになりました!
【よくある質問】iPhone・iOSにおすすめの無料VPN
無料のiPhone用VPNでNetflixやHuluなどの動画配信サービスは見られますか?
残念ながら、ほとんどの無料VPNは動画の視聴に向きません。無料VPNはサーバーネットワークを改善する予算がありませんから、人気動画配信サービスのIPアドレス制限に対抗できないのです。また、データ通信量と速度が制限されているため、長時間ストリーミングすることはできません。
この記事でご紹介した上位2社なら、NetflixやHulu、BBC iPlayerなどの動画配信サービスに確実にアクセスできます。圧倒的に高速で、データ通信量が無制限なので、何時間でもストリーミングできます。ただし、上位2社は返金保証付きのプレミアムVPNであることにご注意ください。
完全無料で使えるVPNのうち、確実に動画配信サービスが見られるサービスは見つかりませんでした。動画を見ようとすると、「有料版VPNにアップグレードしてください」というペイウォールに遭遇したり、エラーメッセージが表示されたりしたのです。また、Netflixにアクセスできても、Netflixオリジナル作品しか見られない無料VPNもありました。
iOS用VPNは他のデバイスでも使えますか?
はい。この記事でご紹介したiPhone用VPNは、MacやWindows、Androidなど、さまざまな機器で利用可能です。ルーターに対応しているサービスもありますから、VPN非対応機器でも使えます。なお、無料VPNは1デバイスしか接続できないことが多いので、さまざまなOSに対応していても、すべて同時に接続できるとは限りません。
iPhoneとiPadで安全に使える無料VPNはありますか?
ありますが、iOSデバイスで安全に使える無料VPNは限られています。この記事では、安全性の高い無料VPNをご紹介しました。重要なセキュリティ機能(軍レベルの暗号化、IPアドレス・DNSの漏洩対策など)が揃っていますし、厳格なノーログポリシーがありますから、プライバシーとiOSデバイスをしっかり守ってくれます。
なお、無料VPNは「通信が遅い」「サーバーが少ない」「データ通信量が制限されている」「セキュリティ機能が弱い」などのデメリットがあります。有料プランへのアップグレードを促すためですが、安全です。ただし、危険なiPhone向け無料VPNもあります。例えば、HolaVPN、Touch VPN、Flash VPN、VPN Proxy Masterなどは避けましょう。
中国、トルコ、イラン、アラブ首長国連邦でおすすめのiPhone用無料VPNは?
ネット検閲が厳しい国でおすすめのiPhone用無料VPNは、難読化と軍レベルの暗号化を採用し、DNS・IPアドレスの漏洩を防ぎます。ただ、中国のグレートファイアウォール(金盾)を回避できるVPNはごくわずかです(ExpressVPNは金盾を回避できます)。
中国では、政府に認可されていないVPNの使用は許可されていませんから、注意が必要です。とは言え、中国政府はユーザーを取り締まるのではなく、VPNサービス自体をブロックしていて、中国でVPNを使った旅行者に対して罰金が科されたことはありません。いずれにせよ、vpnMentorでは、国の法律を違反しないよう、VPNの使用に関する現地の法律について調べておくことをおすすめしています。
iPhoneとiPadにVPNが必要な理由は?
VPNを使うと、ハッカーや広告事業者などのサードパーティからオンラインデータを守ることができます。これはiOSデバイスに限ったことではなく、VPNを使うすべてのデバイスで安全を確保できるのです。広告企業はターゲティング広告を配信するためにデータを狙っています。危険ではありませんが、プライバシー侵害です。この記事でご紹介したVPNは、個人情報を守るのに必要なセキュリティ機能を提供しています。また、データを記録しないので、広告事業者に個人情報を売却されることもありません。
信用できるiPhone用VPNのメリットは他にもあります。例えば、ISP(インターネットサービスプロバイダ)やキャリアからブラウジング履歴を隠せる、データを暗号化して公共Wi-Fiネットワークで安全を確保する、地域制限がかかったコンテンツにアクセスできるようにするなどが挙げられます。
無料のiOS用VPNはログを記録しますか?
この記事でご紹介した無料のiOS用VPNは、個人情報を一切保持しません。しかし、無料のiOS用VPNのなかにはログを保持するものもあり、外部組織に個人データを売り渡して利益を得ている企業さえあります。そのため、無料VPNをダウンロードする前に、しっかり調べるのが大切です。VPNを使う本来の目的はプライバシーを守ることですから、データを収集・売却するようなVPNを使うのであれば、VPNを使わない方がましでしょう。
無料VPNを使うとバッテリーの減りが早くなりますか?
はい。VPNを使うとiPhoneのバッテリーの減りが早くなります。VPNはバックグラウンド処理を暗号化するため、その分、バッテリーを消費するのです。しかし、無料VPNのiOSアプリで設定を変更すれば、バッテリーが長持ちするようになります。例えば、ExpressVPNはユニークなLightwayプロトコルを提供しています。このプロトコルはとても軽量なので、バッテリー消費にはほとんど影響しません。
iPhoneの画面を暗くして、バックグラウンドで動作しているアプリを終了するiPhoneのバッテリーを長持ちします。ぜひお試しください。
無料VPNで今すぐiPhoneを守りましょう!
多くの無料VPNは安全ではなく、ユーザーデータを売り渡して利益を得ています。信用できる無料VPNはごく少数ですが、この記事では安全で高性能の無料サービスをご紹介しました。ただし、通信量の制限、低速、サーバー数が少ないなど、無料VPNには必ず何らかのデメリットがあります。
そのため、iPhoneにはExpressVPNがおすすめです。100%無料ではないものの、無料VPNにはない機能が満載です。ExpressVPNのiOSアプリは軍レベルのセキュリティ機能があり、データ通信量は無制限で、世界各国に高速サーバーがあります。安心の30日返金保証付きですから、ExpressVPNをリスクなしでお試しください。満足できなければ、簡単に返金してもらえます。
返金保証付きのiPhone・iOS用VPNはこちら!
アクセス先のサイトに情報が漏洩しています!
あなたのIPアドレス:
あなたの現在地:
インターネットプロバイダ:
ネットの利用状況をトラッキング・監視したり、ターゲティング広告を表示したりするために以上の情報が使用されることがあります。
VPNを使えばこのような情報をアクセス先のサイトから隠して常に情報のプライバシーを守ることができます。一番のオススメはExpressVPNです。350件以上のVPNを検査したなかでナンバーワンのサービスです。 軍事レベルの暗号化とプライバシー機能により、確実にセキュリティ対策できます。また、現在49%オフの割引キャンペーンを実施中です。